フラグメントケース特設ページ
小さくてコンパクトな財布・フラグメントケースを紹介します。
フラグメントケースとは!?
お財布の代わりに、コンパクトなフラグメントケースを使用される方が増えてます。
バーコード決済や、Apple Pay などのキャッシュレス決済が一般的になり、ほとんど現金を持ち歩く必要がなくなりました。
お出かけの際も、スマホとクレジットカードを数枚、少しの小銭が入るフラグメントケースがあれば十分。
フラグメントケースなら手ぶらでも大丈夫ですし、カバンに入れてもかさばりません。
「現金はほとんど使わないのに、大ぶりな財布を持ち運ぶのは無駄だし、それに野暮ったい。」
そう思う人が増えてきたのか、特に女性のフラグメントケースのユーザーが多いように思います。
女性の特有の時流や流行に敏感な感覚が、自然にそうさせるのかもしれません。
スタイリッシュなフラグメントケースを選んでみて、一歩差をつけてみるのはいかがでしょう。
財布の新しい形、フラグメントケースとは
「フラグメントケースってなんだろう?」そう思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
名前の由来から簡単に説明しておくのが分かりやすいかもしれません。
パソコンのハードディスク・SSDの、保存領域が断片化することを、フラグメンテーションと言います。
fragmentetion:断片化
つまり、フラグメントケースのフラグメントとは断片化のことを言います。
わかりやすく言うと、財布をいったんバラバラに分化して、断片化したパーツを一部つなげた財布がフラグメントケースです。
キャッシュレス決済の一般化により大量の現金、小銭を入れる財布は不要です。
そこで、収納力のある大きめの財布よりも、小さい財布、できるかぎり薄い財布を求める声が多くなって来ました。
「財布をいったん分解(断片化)して、必要な部分だけつなげて使えば小さくなるし、便利だよね。」
そんなキャッシュレス時代の要望に応えたのがフラグメントケースなんです。
フラグメントケースのデザインはさまざま
財布の一部を断片化しして、一部つなげたたものがフラグメントケースと書きました。
フラグメントケースは、財布の全てのパーツ(札入れ・小銭入れ・カード入れなど)を詰め込みません。
人によって、生活スタイルによっって要望はさまざまです。
- お金はそんなに入らなくて良いけど、たくさんカードを収納したい。
- お札を数枚、少し小銭が入る財布があれば良い。
そんないろんな要望に応えるように、フラグメントケースは様々なデザインのものが提供されています。
現在大きく以下の4種類のフラグメントケースが提供されていると考えます。
- カード収納あり・小銭入れあり・スクウェア形状
- ケード収納多め・お札数枚収納・長財布形状
- 小銭収納多めの小型がま口・ボックスあり
- カード収納多め・マネークリップとの組み合わせ
以前、以下の記事で薄型カードケースを記事にしましたが、インナーカードケースも一種のフラグメントケース言って良いかもしれません。
カード収納多め!カード入れ・インナーカードケース おすすめ10選!| VIPも愛用するカードケースまた、1つの財布を使うのではなく、場面場面で財布を使い分ける方も多いのではないでしょうか。(筆者もこのタイプ)
つまり、その人の使い方、また TPO に合わせて機能をそのつど選ぶのが、新しい財布の使い方なのですね。
フラグメントケースの買い方・選び方
このように新しい財布の使い方として定着しつつあるフラグメントケースですが、どの様に選べば良いのでしょうか。
注意点を含めて考えてみます。
フラグメントケースは、店舗、各 EC サイトを問わず、薄型・小型の財布として多くの商品が提供されています。
ただし、気をつけていただきたいことは、それらは必ずしもフラグメントケースとして売られているわけではないようです。
まだフラグメントケースという言葉が一般的ではないのかもしれません。
フラグメントケースと言う言葉にとらわれずに探してみてはいかがでしょうか?
フラグメントケースを使ってみて、使いにくいと思った方、結局使うのをやめてしまったという方もいらっしゃる様です。
ところで、フラグメントケースは本当に使いにくいのでしょうか?
先にも述べましたが、フラグメントケースは用途によりさまざまな形態の商品が売られています。
それらの商品が合うか合わないかは、その人のライフスタイルによって様々です。
まず、今使っていらっしゃる財布には何が入っていますでしょうか?
そして、ご自身の日常でのお金を使うシーンを想像してみて必要なもの、不要なものを考えてみましょう。
そこから必要なフラグメントケースを選ぶのが良いと思います。
次から、ライフスタイルに合わせた、ぴったりなフラグメントケースをみてみましょう。
日常の細々した買い物は小銭または少額のお札を使い、ある程度の買い物ではクレジットをカードを使うと言う人。
おすすめは、カード収納あり・小銭入れあり・スクウェア形状のフラグメントケースです。
フラグメントケースといえば、この形を思い浮かべる人が多いでしょう。
基本的にはマチありジッパー付きの小銭入れがあり、カードが4,5枚分収納可能となっている商品が多い様い様です。
お札は少量を小銭いれに畳んで入れることになります。
Apple Pay や Google Pay にクレジットカード、または交通系のカードを登録して、ほとんどの支払いを済ましている方も多いと思います。
ほぼ現金が不要なパターンですが、いざと言うときのために多めの現金も持ち歩きたい場合もありますね。
おすすめは、ケード収納多め・お札数枚収納・長財布形状 のフラグメントケース。
マチがなく、ほとんど厚みがなく小銭いれもありませんが、お札を数枚折らずに収納できるこのタイプ。
クレジットカードを数種類持っておきたい方にもおすすめですね。
基本的にクレジットカード、小銭はあまり使わず Apple Pay や Google Pay での支払いが中心ですが、多めのお札を必要とすることもある人もいらっしゃると思います。
おすすめは、カード収納あり・マネークリップ付属タイプの薄型フラグメントケースです。
フラグメントケースとして紹介されることは少ないのですが、これもまた一種のフラグメントケースと言って差し支えないでしょう。
お札を収納するケース部分のほかに、マネークリップが付属していますので、多めのお札を持ち運ぶことが可能です。
基本的には小銭入れはありませんが、中にはボックスタイプの小銭入れが付属するものもあります。
小銭入れの分だけ厚みが増しますが、必要に応じて選んで見てはいかがでしょうか。
いずれにしてもおすすめは、フルサイズの財布との併用です。
日頃はフラグメントケースとスマホで十分ですが、最大限の持ち運びができる従来型の財布は、どうしても必要になる場合もあります。
かくいう私もこのタイプ。
日頃は薄型のフラグメントケースで十分ですが、いざと言うときのために普通の財布も準備しています。
フラグメントケースが使いにくいと言った感想は、本当にこれだけですませようとしてそう思われるのかもしれません。