2016.12.5 追記
ナメロウです!
今日の話題はこちら!
仮面ライダーエグゼイド!
は!またですか!? そうです!今回もクリスマスに向けて仮面ライダーエグゼイドのおもちゃを紹介しましょう!
『仮面ライダーエグゼイド』も第9話まで放送を終えておりますが、今回の仮面ライダーはご存知の通りゲームをモチーフとしたライダーです。
ライダー達はまるでゲームをプレイするがごとく、戦いを通じてレベルアップするストーリー!
デフォルメ体型の「レベル1」からリアル頭身の「レベル2」へ姿を変え、さらにはゲーマーと言われるアイテムと合体する事で「レベル3」そして「レベル4」へ変身するライダー達!男の子が燃える設定です。
というわけで、今回はライダー達のレベルアップを楽しめるおもちゃ「LVUR(レベルアップライダー)」シリーズの紹介です。
ライダー達の手足の関節が稼働する本格フィギュアと、ライダー達をレベルアップさせるアイテムである「ゲーマー」からなるシリーズです!楽しそう!
さっそく行ってみましょう!
目次 - タップでジャンプ!
LVUR(レベルアップライダー)シリーズとは!
まず、仮面ライダーエグゼイドLVUR(レベルアップライダー)シリーズについて説明しましょう。
この LVUR シリーズはレベルアップする上で素体となる人形本体のアクションゲーマーと呼ばれる商品と、レベル3以上への変身を実現するゲーマーと呼ばれるパーツの製品とで構成される仮面ライダーエグゼイドのおもちゃシリーズです。
つまりアクションゲーマーだけで レベル1とレベル2 の姿を実現し、ゲーマーを手にいれることで レベル3 以上の姿に変形できるんです。
2016.12.4 時点で展開されている商品は以下となります。
レベル1, レベル2 ( アクションゲーマー )
- LVUR01 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマー
- LVUR02 仮面ライダーブレイブ クエストゲーマー
- LVUR03 仮面ライダースナイプ シューティングゲーマー
- LVUR04 仮面ライダーゲンム アクションゲーマー
- LVUR07 仮面ライダーレーザー バイクゲーマー
レベル3 ( ゲーマー )
- LVUR05 ロボットゲーマ
- LVUR06 ビートゲーマ
- LVUR08 チャンバラゲーマ&スポーツゲーマセット
- LVUR09 コンバットゲーマ
- LVUR10 ハンターゲーマ
- LVUR11 仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX R
まずは、アクションゲーマーから紹介しましょう!
LVUR(レベルアップライダー)シリーズ!アクションゲーマーの紹介!
LVUR01 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマー
まず最初は主人公 宝生永夢 が変身する仮面ライダーエグゼイドのアクションゲーマーだ!
全身20箇所以上が可動するので好きなポーズも思いのまま!
この勇姿説明不要
いろんなポーズが取れる!
武器であるガシャコンブレイカーは、ブレードモードそしてハンマーモードの形のが付属します。
ガシャコンブレイカーブレードモード
そしてレベル1ボディだ!
付属するレベル1のボディはちゃんとレベル2ボディの背中の顔が頭になるんですよ。レベル2がレベル1の背中に収まるようになっています。
まずこの商品はまず持っておきたいですね。
LVUR02 仮面ライダーブレイブ クエストゲーマー
聖都大学附属病院院長の鏡灰馬の息子 鏡飛彩 の仮面ライダーブレイブ クエストゲーマーだ!
西洋風の甲冑をモチーフとした姿!惚れました!
仁王立ちですでに惚れる!
こんなポーズも可能!
ガシャコンソードもちゃんと付属しています。
こんなポーズも可能!!惚れた!
レベル1ボディに収まるのだ!
注意!このLVUR02 仮面ライダーブレイブ クエストゲーマーには、レベル1ボディが付属しておりません。LVUR01 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマーと共通のレベル1ボディですので、LVUR01に付属するものを使用する必要があります。
二人ともレベル1の姿で遊びたいなら、LVUR01を二つ買わないといけないのか… どうなんだその構成!?ちょっと疑問ですね。
LVUR03 仮面ライダースナイプ シューティングゲーマー
元放射線医師、そしてもぐりの医者である 花家大我 が適合する 仮面ライダースナイプ シューティングゲーマーだ!
こいつ悔しいけどかっこいいのだ!
かっこいいのだ!
カッコ良いんだよなー
ガシャコンマグナムのライフルモード、そしてハンドガンモードが付属するぞ!
仁王立ちもカッコ良い
レベル1ボディに収めても前髪
注意!このLVUR03 仮面ライダースナイプ シューティングゲーマーには、レベル1ボディが付属しておりません。LVUR01 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマーと共通のレベル1ボディですので、LVUR01に付属するものを使用する必要があります。
三人ともレベル1の姿で遊びたいなら、LVUR01を三つ買わないといけないのか… LVOUR01だけどんどん増えるがな…
まあ正直レベル2で遊びますよね普通…だから三つも買わなくても良いのだ。
LVUR04 仮面ライダーゲンム アクションゲーマー
LVUR04 仮面ライダーゲンム アクションゲーマーだ!仮面ライダーシステムを開発したゲーム会社、幻夢コーポレーションのCEO檀 黎斗(だん くろと)の適合するライダー!
エグゼイドと色違い… うーん燃える!エグゼイドが敵の総帥と同じ姿をしていることに何か意味があるのか!
例によって仁王立ち!黒い!
どのポーズもカッコよくて黒いぞ!
幻夢の武器である ガシャコンバグヴァイザー が付属するぞ!
このポーズも黒いぞ!
おっす!レベル1です!
注意!このLVUR04 仮面ライダーゲンム アクションゲーマーには、レベル1ボディが付属しておりません。LVUR01 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマーと共通のレベル1ボディですので、LVUR01に付属するものを使用する必要があります。
四人ともレベル1の姿で遊びたいなら、LVUR01を四つ買わないといけないのか… 正直言います。落ちにしています。
黒い黒いと申しましたが黒いだけじゃなくて濃い紫が入ってますね。エグゼイドは明るい紫です。やはり共通点が多い!なぜだ!?
LVUR07 仮面ライダーレーザー バイクゲーマー ( 2016.12.5 追記 )
LVUR07 仮面ライダーレーザー バイクゲーマーだ!これ謎設定。なんと仮面ライダーレーザーのレベル2の姿はバイク!他のライダーを乗っけて戦うのだ!
しかし自分でガシャットを挿入できないので他のライダーに刺してもらうのだ!連携プレイなのだ!
見えませんがちゃんと2つ顔があるんです!
エグゼイドを乗っけるとかっこよい!
レベル1が持っているのはタイヤですね!
注意!このLVUR07 仮面ライダーレーザー バイクゲーマーには、レベル1ボディが付属しておりません。またLVUR01 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマーも付属しません。
やっぱり仮面ライダーはバイクに乗って欲しい!でもそのバイクもライダーだとは…
LVUR(レベルアップライダー)シリーズ!ゲーマーの紹介! ( 2016.12.5 追記 )
次はライダー達がレベル3にレベルアップするためのアイテム!ゲーマーの紹介だ!ここからが今回のキモですね。
LVUR05 ロボットゲーマ
まず、LVUR05 ロボットゲーマです。これは仮面ライダーばエグゼイドがゲキトツロボッツガシャットで召喚するゲーマー。このロボットゲーマと合体し、ロボットアクションゲーマー レベル3にレベルアップするのだ!
カニ?
バッチこーい!!
どや!
注意!LVUR01 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマーは付属しません。
合体するのが燃えるんですよね!男の子は!是非合体したい!させたいのだ!
LVUR06 ビートゲーマ
仮面ライダーブレイブがドレミファビートガシャットで召喚するゲーマー、LVUR06 ビートゲーマだ!仮面ライダーブレイブは、ビートクエストゲーマー レベル3にレベルアップするのだ!
イメージはDJブースなのか!
バッチこーい!!パスン…
こんにちは!
注意!本商品にLVUR02 仮面ライダーブレイブ クエストゲーマーは付属しません。
なんだ!肩にラジカセを乗っけたラッパーなのか!右腕のはターンテーブルそのものなのか!
LVUR08 チャンバラゲーマ&スポーツゲーマセット ( 2016.12.5 追記 )
チャンバラゲーマとスポーツゲーマのセットです。チャンバラゲーマは仮面ライダーレーザーの、スポーツゲーマは仮面ライダーゲンムと合体するゲーマです。
セット一式はこちら!なんでこれだけ豪華なの!?
まずはスポーツゲーマから。こいつにも目がある。
フォぅあぁ〜〜!
ンご!?
次にチャンバラゲーマだ!バイクになった仮面ライダーレーザーがこれで人に戻れるのだ!
説明ぽいぞ!
ようやく人に戻ったぞ!
注意!この商品にはLVUR04 仮面ライダーゲンム アクションゲーマーは付属しておりません。またLVUR07 仮面ライダーレーザー バイクゲーマーも付属しません。
これだけいろいろ組み合わせて遊べれば楽しいですよね!
LVUR09 コンバットゲーマ
LVUR09 コンバットゲーマだ!合体するのは仮面ライダースナイプだ!コンバットシューティングゲーマー レベル3になるのだ!
ん!?イカっぽいぞ!
アーン!いただきまーず!
これ実はかっこ良い!さすがです!
注意!この商品にはLVUR03 仮面ライダースナイプ シューティングゲーマーは付属しません。
やっぱり仮面ライダースナイプはかっこ良いんだよなー!
LVUR10 ハンターゲーマ
LVUR10 ハンターゲーマだ!リンク画像がまだありませんね。
このハンターゲーマーはなんと、ゲンム以外の4人のライダー全員での使用を前提とするゲーマーだ!第9話で登場しましたね。
そう、本投稿の扉絵の4人のライダーがその変身後の形態レベル4なのだ!
なんというか恐竜のお姿。これだけでもかっこ良いですね。
ハンターアクションゲーマーレベル5!
仮面ライダーブレイブにも装着だ!
仮面ライダースナイプも!いいぞ!
仮面ライダーレーザーにもつけれます。
注意!この商品にはLVUR01 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマー、LVUR02 仮面ライダーブレイブ クエストゲーマー、LVUR03 仮面ライダースナイプ シューティングゲーマー、そしてLVUR07 仮面ライダーレーザー バイクゲーマーは付属しません。
そう!このゲーマーを手に入るなら付属しない4人の仮面ライダー全員を揃えること必須!
ん?ところでゲンムは?
LVUR11 仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX R
LVUR11 仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX Rだ!
この商品は2017年1月発売予定です。詳細がわかりしだいあらためて紹介しますね!
まとめ!
物語を通じてレベルアップし戦闘力を上げていくのは、仮面ライダーの設定ではお約束ですね。凱武、ドライブそしてゴーストしかり…
うーん注意書きが多いですね… 遊び方を伝えたいのですけど、それには別売りの商品を載せないと説明が難しいので乗っけちゃいますけど。
Amazonのページにはアクションゲーマーを使った使用例(図)が載っていないですね。ナメロウは遊びのイメージがつかめませんでした。わかりづらいと思いますので少しでもお役に立てれば幸いです。
さて男の子も年齢とともにソフビ人形に興味を示さなくなるものです。
でもリアルな造形のアクションゲーマーなら喜ぶでしょう!ナメロウもおっさんですが自分で欲しいぐらい…男はいくつになっても変わらないんですよね。
クリスマスにナメタ ( 6歳児 ) に買ってやるプレゼント…まだ考えあぐねております。
< 2016.12.5 追記 >
追記したらめっちゃ長くなった… 6,000文字に迫る勢いだ… 記事を2つに分けるべきだった…
ナメロウでした!