ナメロウです。
はい!9月7日 (日本時間では9月8日) iPhone7 がついに発表されました!
今回はそうですね…ぶっちゃけみなさんあまり期待していなかったのではないですか?
メジャーバージョンが上がるタイミングだったんですが、果たしてそれに見合うスペックアップが果たしてなされるのか?
イアホンジャック廃止ってどうなの?FeliCa対応って本当?無理無理…デュアルカメラってどうなのよ?今回なんか目玉ってあったっけ?…
なんか事前の盛り上がりにもかけ… ユーザーとしては少し寂しい限り…
しかし…蓋を開けてみれば…
今回もメジャーバーションアップにふさわしいスペックじゃないですか…
なんですと!光学ズーム搭載!耐水・耐塵対応!ホームボタン本当に感圧式なのかよ?…
何より、本当にFeliCa対応するとは…いずれ対応するという噂でしたが、今回は意外でした!
Apple 日本の市場も重要視しているということですかね?
みなさん各キャリアとの契約タイミングで、機種変更できたりできなかったりすると思いますが、ナメロウも然り… 残念ながら今回は見送らずを得ません。
いえ…iPhone 6s Plus たいそう気に入っております…悔しくなんかないです… まだまだ分割払いも残っておりますので、ここは堪えどころですねっ!
さて、今回はこれからみなさんが入手されるであろう!iPhone7 の大事なディスプレイを守る、強化ガラスフィルムをいくつかピックアップしてみましたよ!
目次 - タップでジャンプ!
iPhone7 用 強化ガラスフィルムを選んでみた!
まだまだ取り揃えは少ないですが、取り急ぎ10個選んでみました。
ガラスフィルムといえばやはり厚みが気になると思いますので可能な限り書いておきましたよ。
EURPMASK 3D曲面 全面覗き見防止強化ガラス液晶保護フィルム
EURPMASKの覗き見防止強化ガラス液晶保護フィルムです。EURPMASKブランドではこの他にも色々なタイプが販売されていますのでチェックしてみてください。厚さ0.33mmです。
Vikoo 強化ガラスフィルム
VikooのiPhone7用強化ガラスフィルムです。日本製素材を使用しています。iPhone7・iPhone7 Plus 用がそれぞれありますね。厚みは0.26mm となっております。
hoco ガラスフィルム 液晶保護フィルム
hocoの強化ガラス 保護ガラスだ!3D曲面加工技術によりフチ部分の手触りが滑らかだそうです!厚さ不明…
スポンサーリンク
NIMASO®強化ガラス 液晶保護フィルム
NIMASOの強化ガラス液晶保護フィルムです。これも日本製素材を使用しています。4.7インチ、5.5インチ用がそれぞれございますね。厚さは0.3mmです。
PopSky 強化ガラスフィルム
PopSkyの強化ガラスフィルムです。0.3mmの強化ガラスを採用しています。
Qoosea強化ガラスフィルム
Qooseaというブランドの強化ガラスフィルムです。4.7インチ用のリンクを貼りましたがもちろん5.5インチ用もあります。0.3mmです。
KlearLook Iphone 7 3D強化ガラス液晶保護フィルム
KlearLookのKlearLookです。厚さ0.4mmですね…厚めかも。このブランドもゲーム用、覗き込み防止用など色々取り揃えてございますのでご確認ください。
スポンサーリンク
iKuGi 3D 強化ガラス保護フィルム
KuGiの全画面強化ガラス保護フィルムです。厚さは超薄の0.23mm!値段もお値打ち!
Okiti i強化ガラス保護フィルム
Okieの強化ガラス保護フィルムですね。0.26mm!4.7インチ、5.5インチ用がどちらもあります。
CASEBANK液晶保護ガラスフィルム
CASEBANKの液晶保護ゴリラガラスフィルムだ!。ゴリラガラスに、ゴリラガラスを貼り付けるのだ!
iPhone7・iPhone7 Plus 用があります。パッケージのゴリラが凛々しいですね。いかにも守ってくれそう!
まとめ!
いや、取り揃えは全然少なくない!
意外にもたくさんありました。もう各社対応済みな様子です。
本当にどれにするのか迷ってしまいますね。
各キャリアともiPhone7の受注はこれからですが、強化ガラスフィルムはiPhoneを手に入れてすぐ使うものなので、早めに考えておいて方が良いかもしれませんね。
ナメロウでした!