ナメロウです!
今年ももう直ぐでハロウィンです!
10月31日はハロウィンの日!みなさん準備の方はお済みでしょうか?
街はもうハロウィン商戦真っ只中!
店頭は、かぼちゃのオレンジ色がいっぱい。ハロウィンもすっかり国民的行事となった感があります。
幼稚園では、当たり前にハロウィンパーティーとかやってますからね。
若い子は本当におなじみの催しになっているのでしょう。
さて、ハロウィンといえばコスプレ…え?じゃなくてあれは仮装?
そう、元はハロウィンの際に、子供たちが魔女やお化けに仮装して、近所の家をを訪れてお菓子をもらう習慣から来ています。「Trick or Treat 」ですね。
今や、子どものみならず、大人たちもハロウィンには仮装して街に繰り出すのが習わしとなっています。
これから準備を始める方、今年はぜひコスプレして出かけたい、今度は仲間を誘ってみよう、そういう方が大勢いらっしゃると思います。
そこで、今回はネットで買える、ハロウィンで来てみたいコスプレ衣装を選んでみました!
では!行ってみましょう!
目次 - タップでジャンプ!
ハロウィンで着たいコスプレ衣装!
今回も10選のつもりが、12選にまりました!
ディズニー トイ・ストーリー ウッディとジェシー
まずはご存知トイストーリーの、ウッディーとジェシーです!
トイ・ストーリーも定番化してますからね。これは誰でもなんのキャラかわかりますし鉄板です。
ジェシーのモデルの娘、ジェシーに似てる!
バズ・ライトイヤーももちろんあります。
ディズニーキャラはこの他もありますので探してみてはいかがでしょうか?
スーパーマリオブラザーズ マリオ & ルイージ
上の商品は、マリオとルイージのセットです。お得!お友達どうし、恋人どうし、または夫婦で…お二人ならこれが良いですね。
他にもたくさんありました。
レディースのマリオと、ルイージも可愛いですね。
お子様向けももちろんあります。マリオは本当に多い!選ぶのに一苦労…
ポケモン!ピカチュウ!
…ピカチュウも色々ですね…
可愛いもの、そしてなぜかセクシーなの…お好みで。
スポンサーリンク
ゾンビナース!
ハロウィンといえばゾンビナース!…子供は泣きます。
ゾンビ ブライド
次もゾンビ。ゾンビの花嫁!この辺カテゴリ分けが難しい…
ウォーリーをさがせ!
俺が!俺たちがウォーリーだ!むしろ探して欲しいウォーリー!大勢でウォーリーになってむしろ主張したい!
巫女さん
俺が俺たちが巫女さんだ!( どっかで聞いたフレーズ )
巫女さんも昔からの定番衣装ですね。これも大勢で着て出かけたい!
千と千尋の神隠し カオナシ !
カオナシです!これもインパクト大!大勢で出かけたらウザがられること請け負います。
ドクタースランプ アラレちゃん
今CMで話題のDrスランプアラレちゃん。アラレちゃんの帽子をかぶって、オーバーオールを着れば大人可愛いアラレちゃんの出来上がり。
もちろんお子様用もございます。
スターウォーズ
スターウォーズといえばこれ!ストームトルーパー!
100人ぐらいで出かけたい!
で、カイロレンが一人いれば良い!カイロレン見失いそう。カイロレンを探せ!
スポンサーリンク
お子さまむけに定番の衣装
魔女に、ジャックオーランタン。こういう定番の衣装はむしろ小さい子が着ていると可愛いですね。
初音ミクさん!
オレが!オレたちがミクさんだっ!
最後は、初音ミクさんです。
上がネギ付き、下が縞パン付きとなります。隙がありませんが、これは、初音ミクさん風味の商品と思われます。
公式のコスプレ衣装もちゃんとありまして、こちらになりますね。
これは、ヘットホン、髪留め、刺繍や各デザインの再現性が素晴らしい一品!
ハロウィンのみならず、いつか着こなしてみたいですね!
まとめ!
スーパーマリオが多い!多すぎて選択するのが大変でした…
これだけで特集して投稿しようかな…
ハロウィンといえば、渋谷の盛り上がりが気になります。
毎年、右肩あがりに人が増えているような気がしますが、今年はどうなってしまうのでしょうか?
行ってみたいような…近寄らない方が良いような…
もし出かけるならせめて、ちょっとしたハロウィンの小物を身につけて行きたいですね。
しかし、アイキャッチを変更しましたが、茜さやちゃん本当に可愛いです!
もう一枚貼っちゃいましょう!
…信じられない… もう何も信じられない…
ナメロウでした!