ナメロウです!
みなさん年越しそばは食べました?ナメロウはもう食べましたよ!
瞬殺じゃ!
はい今年最後の投稿となります。2016年は本当にいろんなことがありました。公私にわたりまして怒涛の一年間でございました!
なので振り返りと反省を大晦日に行う次第です。つまり何があったかを思い出しながら反省してみます。
ベスト10形式が良いですかね?
目次 - タップでジャンプ!
一位!ブログ「ドタンバ by ナメロウ」を始めた!
2016年3月30日に当ブログ「ドタンバ by ナメロウ」を開設し初投稿いたしました。そうですね、はや9ヶ月がすぎました…ナメロウにとってこれが一番の出来事です。まさか自分がブログを運営するなんて思いもよらなかったです!(うそ)
いえ… もう何年も何年もブログをやりたかったんです。ブログをやってアフィリエイトを始めたかった。( あからさま )だっておこずかいが少ないんだもん!
反省点としましてはあまり思うように投稿できませんでした。この投稿で116記事目ですから少ないです… 書きたいことは多々あるのですが…時間がないとまた自分に言い訳… 繰り返すようですが兼業でブログを運営している方々はどうやって時間を捻出しているのでしょうか?教えていただきたい。
あとは相変わらず孤独です… ブログ仲間なんて一人もいない。孤立無援です。本当は交流が欲しかったりするのですが… やはり誰かに見られていると思うと良い意味でのプレッシャーも生まれますしね。刺激にもなるでしょう。どうやったら知り合いができるのか…教えていただきたい。
二位!ブログ「ドタンバ by ナメロウ」で収益が上がった!
以下の記事に投稿いたしました通り多少ですが収益が発生しました。

もともと収益を目的として始めたブログですが本当に利益があると嬉しいものです。最初の5ヶ月はほぼ収益なしでしたが、6ヶ月目から数万円ですが利益が上がるようになりました。ありがたいことです。
また上記の投稿から1ヶ月経っておりますが、12月についても横ばいですが同レベルで収益が上がりそうです。本当にありがとうございます。
反省点としては、収益のほとんどがiPhoneケース・カバーと、ウルトラマンや仮面ライダーのおもちゃの紹介からです。… 正直申しまして安定感がないと感じます。
毎月「もういい加減減るだろうなと… 」「もうそろそろ収益もなくなるだろうな」と思いながら何故か横ばいで推移している状況。さすがにクリスマスも終わりおもちゃはもう売れないだろうなと予想します。
iPhoneケース・カバーは何らかのテコ入れが必要ですね。安定感を増したい。そして他の柱を作りたい。
三位!iPhone7ケース・カバーの紹介から収益が上がった!
二位にも書きました通りiPhone7ケース・カバーの紹介から収益が上がりました。


最初の投稿が9月5日ですね。 9月7日のAppleのイベントでiPhone7の発表があり、実際の販売開始が9月16日ですから早めの紹介が功を奏したのかもしれません。
興味深かったのは、発表前に購入した方が大勢いらっしゃいました。そして同じ商品を複数購入したんですが、どうやら業者さんなんですよね… 販売前にお店に商品を揃えるために購入されたんだと思います。まあ想像なんですが。
反省点というか今後の改善点として安定感を出したいですね。継続して収益が発生するように何か考えたいです。
四位!仮面ライダーエグゼイドとウルトラマンオーブのおもちゃが売れた!
二位にも書きました通り仮面ライダーエグゼイドとウルトラマンオーブのおもちゃの紹介から収益が上がりました。


特にクリスマス前には本当にたくさん購入していただいて… ありがたいことです。( ナメロウは紹介しただけなんですけどね )
おもちゃが売れると本当に嬉しいんですよ。iPhone7ケースよりこっちが嬉しいです… すみません。
大勢のこども達がおもちゃを受け取ったんだろうなって。ナメタ( 6歳児 ) がそうですけど、こどもがおもちゃを手にした時に目の色が変わる… 顔ばパッと明るくなる… 喜んでもらえたかなって勝手に想像しています。
反省点はスーパー戦隊シリーズのおもちゃの紹介をしなかったことでしょうか。2月でジュウオウジャーも終わり次のシリーズが始まりますのでそのタイミングで、そのタイミングで紹介したいと思います。
五位!CANON EOS Kiss X7 を買った!
スポンサーリンク
今更ですが CANON の一眼レフカメラのエントリーモデル 「 EOS Kiss X7 」を購入しました。クリスマス前に… 最近ですね。
久しぶりのカメラ購入ですが、だってメッッチャ安くなってますよ!ダブルズームキットですけど… いやいや申し分ないんじゃないですか?
「 EOS Kiss X8 」の噂もずいぶん前から聞かされますが一向に発表されない。そして発売されても当分高値止まりを予想します。ならばこのタイミングかと考えたしだいです。
私ごとですが、こども ( ナメタ ) が生まれる前はカメラに少し凝っていた時期がありましてどちらかというとコンデジ派… そうですね。RICOH の “GR DIGITAL” シリーズとか、SIGMA の “DP” シリーズとか所有していました。もちろん今でも使える状態ですけど…
一眼レフはとにかく重たいし、そんなに大げさなものはいらないと思っていました。コンデジは制約がありますが、だからこそ面白いと勝手に思っていました。
でも今回一眼レフを初めて購入しまして… すみません間違っておりました。こんなに完璧なカメラがこんなに安く手に入るとは… もうしません。コンデジはむしろ贅沢品ですよ。( とくに DP お前ってやつは… 本当は大好きです )
だって軽くて手がだるくならないし、一日首からぶら下げても疲れない… もちろんこどもの撮影用ですけど、例えばお遊戯会とかで一日使うわけですよ。重たい一眼レフはとても一日使う気になれなかったのですがこれなら大丈夫ですね。
反省点は早く買わなかったこと… あー本当に早く買っておけばよかった。
六位!会社の体制が変わった!
ナメロウの勤める会社の体制が大きく変わりました。そしてありがたいことに少しですが昇給いたしました。ありがとう!みなさんありがとう!
反省点としては、特におこずかいが増えたりはしませんでした…
七位!長年従事してきたプロジェクトが終わった!
ナメロウがインフラ系システムエンジニアであることは以下の投稿で記載した通りなのですが…

長年勤めてきたプロジェクトが今年 ( 2016年 ) 末をもって終了する運びとなりました。あんまり詳しく書けませんが2010年から6年ほど従事していました… いや長かった… 維持系のプロジェクトは長いんですよね、一生続くかと思いました。
来年からは別プロジェクトへの移動となります。今度は開発系になりますがどうもかつて経験したことのない巨大プロジェクトみたいで戦々恐々としております。
八位!実はダイエットが成功していた!
実はダイエットに成功しました。ちょうど一年前ですね。2016年1月元日から開始して3ヶ月ほどで目標達成!
実績としましてはだいたい69Kgあった体重が55Kg台まで減量しました。
現在は58Kgと少し戻しておりますが凡そ維持できているかなと思います。
そんなネタがあるならなんか投稿しろよ!と言われそうですがそうですね。本件を投稿したいとは常々考えておりましたので来年早々には記事にしたいと思います。
ナメロウなりの方法や考えがありますのでまとめてみたいと思います。
九位!タ○こをやめられなかった!
煙が出る紙に巻いてあるやつってわかります?ナメロウがだいたい一時間に1度ほど吸い込んでるやつですが今年も結局やめられなかった… いえナメロウ吸ったり禁煙したりしていますが、現在吸っている状況…
あんなに無駄なものはない!時間もお金も ムダムダムダ!でもね… やめられないんだなこれが…
十位!お酒は怖い
お酒は怖いです。もうしません…
まとめ!
反省点といえばもっとあってブログ運営についても全然SEOの勉強をしていないとか、初音ミクさんの投稿が少なかったとか、投稿に時間がかかりすぎとか、相変わらず文字数多すぎとか反省・改善点が多いのです。これは来年の抱負として別途投稿しましょう。
さて、上記の通り今年もいろんなことがありました。もうダメだと思うこともありました… 正直申しまして詰んだと思うこともあり、死んだと思いました。でもこうやって生きています。本当にドタンバだったんです…
もちろんいいこともありました。今はただただ感謝です。
妻のナメコそしてナメタありがとう。会社のみんなありがとう。
こんなブログにいらしていただいたみなさん、ほうんとうにありがとうございました。
来年またお会いしましょう!
ナメロウでした!