すし☆なめたろう ( @namero_sushi ) です!
大急ぎで書いてます!と言うのも。
8/17 まで、あの Fire TV と Fire TV Stick
が値下げ中です!
え!? まだ Amazon Fire TV ( Stick ) 持ってなくて、Amazon プライム会員にもなってなくて疲弊してるの…?
そんな方はむしろ朗報!急げ!
目次 - タップでジャンプ!
値下げ額
まずは値下げ額です。
Fire TV Stick
¥ 4,980 → ¥ 3,980
8/17 まで ¥ 1,000 OFF となっています。
Fire TV ( 4K・HDR 対応 )
¥ 8,980 → ¥ 6,980
8/17 まで ¥ 2,000 OFF となっています。
どちらを買えば良いの?
結論を言えば Fire TV Stick を買えば十分でしょう。
なめたろうも Fire TV Stick を使っています。
控えめに言って大満足!
Fire TV と Fire TV Stick の違いについて
とは言うのものの何が違うのか確認しておきたいですね。
Fire TV Stick |
Fire TV | |
価格 | ||
解像度 | 最大 60fps・1080p | 最大 60fps・4K Ultra HD |
HDR-10対応 | なし | あり |
プロセッサ | クアッドコア 1.3 GHz | クアッドコア 1.5 GHz |
メモリ | 1GB | 2GB |
ストレージ | 8GB | 8GB |
音声認識リモコン | あり | あり |
音声認識付きリモコンアプリ | あり | あり |
オーディオ | Dolby Audio | Dolby Atmos |
Wi-Fi | デュアルバンド、デュアルアンテナ 802.11ac (MIMO) |
デュアルバンド、デュアルアンテナ 802.11ac (MIMO) |
ミラーリング | あり(モバイル端末によっては別途対応するアプリが必要です) | なし |
おわかりだろうか?
実際の違いは 解像度 だけと言っても良いでしょう。
音声認識はぶっちゃけ使いませんし、Amazon から提供されているスマホアプリでできちゃいます。
メモリサイズや、プロセッサは Fire TV の方が高性能となっていますが、高解像度を実現するのですから当たり前。
具体的には、4K で映画などをどうしても楽しみたい方は、Fire TV そうでない場合は Fire TV Stick で十分です。
Amazon プライム会員の特典
どうせなのでプライム会員の特典をおさらいしましょう。
- 配送特典 迅速で便利な配送特典を無料で提供。対象のお急ぎ便、お届け日時指定便が無料
- プライム・ビデオ プライム会員なら追加料金なしで、会員特典対象の映画やTV番組が見放題
- Prime Music 100万曲以上が聴き放題。お気に入りの楽曲や音楽の専門家が選曲した数百のプレイリストを追加料金なしで楽しめる
- プライム・フォト カメラ・携帯で撮った写真を何枚でも保存できる
- Kindleオーナーライブラリー Kindle電子書籍リーダーまたはFireタブレットをお持ちであれば、対象のKindle本から毎月1冊無料で読める
- 会員限定先行タイムセール 通常より30分早くタイムセールに参加可能
- Prime Now(プライム ナウ) 専用アプリでのお買い物を1時間以内にお届け
- Amazonファミリー プライム会員ならおむつとおしりふきが定期おトク便でいつでも15%OFF
- Prime Reading さまざまなデバイスで、豊富な本・マンガ・雑誌が読み放題
- Dash Button/バーチャルダッシュ Dash Buttonは、ワンプッシュでお気に入りの商品を簡単に注文できる
- Amazonパントリー 食品・日用品を中心とした低価格帯の商品をひとつから必要な分だけ、ひと箱あたり390円の取扱手数料でお届け
- Amazonフレッシュ 生鮮食品や専門店グルメから日用品まで、必要なものをまとめてお届け。配送は8時から深夜0時まで(対象エリアのみ)
ご覧の通りお得なサービスが目白押し。
まとめ!
実は うちの Fire TV Stick 旧型なので、この機会に買い替えようかなと思っています。
何れにしても 8/17までのキャンペーンですのでお早めに!
なめたろうでした!